2014年12月31日水曜日

フリーランス1年目の総括

今年は私自身にとっては大きな転機となった年でした。
8年間勤めていた会社を辞め、フリーランスとして独立することを決めたからです。
独立して約8ヶ月、まったく仕事がない状態から少しずつですが、仕事をいただけるようになり、経理面についても一から勉強でしたが日常の経理は問題なくこなせるようになりました。
初めてのことに悩み、試行錯誤しながらベストなやり方を見つけ、全てにおいて自分自身の責任でものごとを決めて行くことは、難しく大変なことです。
でもそれこそがフリーランスの醍醐味であり、やりがいだと思います。
自分で人生の限りある時間を管理し、どのような目標を立て、それをどのように達成するかを決める。

そんな充実した日々を過ごせている今の気持ちを当たり前と思わずに、来年も楽しみながら仕事をひとつひとつ大切にしていきたいと思います。


↓この記事がはてなブックマークに追加されます。
押していただけるとうれしいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓ランキングに参加しています。
押していただけるとうれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2014年12月24日水曜日

iMacのデータ移行

前回、新しいiMacを購入したことを投稿しましたが、今回はその続きで「古いiMac」から「新しいiMac」への移行について投稿します。 
ちなみに古いiMacのOSは「10.8.5 OS X Mountain Lion」でした。 
方法は、アプリケーションのユーティリティーにある「移行アシスタント」というアプリを使用すれば、ほぼ問題なく移行が行えます。


移行アシスタント」には以下の3通りの移行方法があります。 
・Wi-Fi または Ethernet ネットワークに接続して移行する方法 
・Thunderbolt または FireWire ケーブルを使用して移行する方法 
・Time Machine バックアップまたは外付けドライブから移行する方法 

私の場合は「Time Machine バックアップまたは外付けドライブから移行する方法」で移行しました。 
詳しい手順は、下記のAppleのサポートページにわかりやすく掲載されているので、そちらをご覧ください。 
※実行前の注意点としては、iMacがスリープ状態にならないように設定を変更しておきましょう。  
  
あとは、データが移行されるのを待つだけ。 
私の場合は、データ移行に4〜5時間くらいかかりました。(容量250GBくらい) 
[移行結果について] 
・アカウント、メール、フォント、プリンタ、アプリケーション等 問題なく移行完了 
・Adobe CS6 のみ再度インストールが必要 
・新しいiMacでの最初のTime Machine バックアップに2〜3日かかった 
 (多分、一番の原因は私のTime Machine用外付けHDDがUSB1.0だったことだと思われる) 

正直なところ新しいiMacで実作業を行えるようになるまで、色々な調整を考えると3,4日かかると思っていた。 
でも実際は 
iMac到着 → 届いた日の夜中に「移行アシスタント」で移行実行 
→ 翌朝データ移行完了 →  午前中でAdobe CS6のインストール 
→ 昼から実作業ができる状態 
  
移行アシスタント」を使えばそれくらいスムーズに移行が行えますので、それほど仕事に支障を来すことなく新しいiMacへの移行が行えると思います。 


↓この記事がはてなブックマークに追加されます。
押していただけるとうれしいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓ランキングに参加しています。
押していただけるとうれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2014年12月18日木曜日

iMac購入

私が今使っているiMacは、2007年に購入したものです。
以下詳細スペックです。
型番:20-inch Mid 2007
CPU: 2.4 GHz Intel Core 2 Duo
メモリ :3 GB 667 MHz DDR2 SDRAM
HDD:500GB(購入時に250GBから変更)
グラフィックカード: ATI Radeon HD 2600 Pro 256 MB

会社員のときは、インターネットや年賀はがきなどを作るくらいだったのでこのスペックでも問題ありませんでした。
でもフリーランスとして作業を行うにはやはり厳しい…。
ページ数の多いカタログや展示会のCG・グラフィックとなるとかなりスピードが遅くなってストレスを感じます。
遅かれ早かれ新しいiMacを買わないといけないな。と思っていました。

とりあえずは、10月にApple新商品発表会があると分かっていたので、そこでiMacの標準スペックが上がることを期待してそれまでは保留。
10月のApple新商品発表会では、「iMac Retina 5Kが発売されたものの残念ながらiMacの標準スペックは上がらずでした。
個人的には「iMac Retina 5K」にそれほど魅力を感じなかったので、「27インチiMacの上位モデル」をベースにHDDを「3TB Fusion Drive」に変更したものを購入することにしました。


メモリについては、別途購入したものを自分で増設した方が断然安いので、Appleでは標準の8GBのままで購入。
ちなみに購入したメモリは、「シリコンパワー製16GB(8GB×2枚組)」です。
Amazonでは、これがレビューが良く、価格も安かったです。


あとは「Magic Mouse」をすでに持っているので「Magic Trackpad」を購入することにしました。(値段は変わりません。)
Illustrator や Photoshopでの使い勝手を試してみたいと思っています。
これについては、また感想をご報告したいと思います。

ちなみにこのカスタマイズで税込約27万円になりました。

先行投資とはいえ、かなり購入ボタンを押すのに勇気が必要でした。


↓この記事がはてなブックマークに追加されます。
押していただけるとうれしいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓ランキングに参加しています。
押していただけるとうれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2014年12月4日木曜日

エルゴヒューマンの座り心地

今回は、先日購入した「Ergohuman エルゴヒューマンエンジョイ ハイタイプ EJ-HAM GY (KM-10)」を1ヶ月半ほど使ってみた、感想を書きたいと思います。


まず、みなさんが一番気になるであろう座り心地です。
正直なところかなり期待していて、ハードルが上がっていたこともあってか、座っていても疲れないとか、めちゃめちゃ楽ってこともありませんでした。会社によくあるオフィスチェアよりは、もちろんいいとは思いますが、6万円出して購入したんだからこれくらいの座り心地はあって当然。というのが正直な感想です。
同じ価格帯のチェアにそんなに長く座ったことがないので、比較できないですが、価格相応の座り心地だと思います。

では、次に機能性についてです。
結果から言うと満足です。
・座面・高さ・前後位置調整
・背もたれ・高さ(腰の支え位置)・角度・リクライニングの柔らかさ
・ヘッドレストの高さ・角度 etc
充実した機能があるので、自分に合った調整が可能だと思います。
一点だけ気になったのが、座面の高さです。私は身長が177cmありますが、それでも一番低い位置で丁度くらいです。
外国製というのもあるでしょうが、それにしてももっと低く調整できた方がいいような気がします。

もし購入を考えている方は、そのあたりも考慮してみてください。


↓この記事がはてなブックマークに追加されます。
押していただけるとうれしいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓ランキングに参加しています。
押していただけるとうれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ