2014年3月31日月曜日

仕事用のクレジットカードを作る

個人事業主が仕事をする上で曖昧になりがちな公私を区別するため、
仕事用のクレジットカードと銀行口座を作ることにしました。
仕事でのお金の出入りの把握や確定申告をする上でもその方が便利だと思うので。
(ネットでもそのような意見が多かった。)
銀行口座は元々持っていた口座の一つを仕事用で利用することに。
クレジットカードはサービス内容を調べて比較した結果、
ライフカードで申し込むことにしました。
理由は、年会費が無料であること、ポイント還元率が高いこと(誕生月は5倍 etc)、
L-Mall(エルモール)というライフカードが運営する「LIFE-Web Desk」会員限定の
ショッピングモールを経由してアマゾンやYahooショッピングで買い物をすると
ポイントが2倍付与される。他サイトでは10倍を超えるポイント付与もあったり
メリットが多そうだから。
私自身はライフカードが良いと思っただけで、
みなさんも自分にあったカードを選びましょう。
ネットで調べると比較サイトがたくさんあって、
それぞれのカードのメリット・デメリットが記載されているので、
参考になると思いますよ。

↓ランキングに参加しています。押していただけるとうれしいです。
 にほんブログ村 デザインブログ グラフィックデザインへ

2014年3月27日木曜日

デスク購入

これから自宅で長時間のデザインワークをする上で必要なデスクを買いに
南堀江にやってきた。
今、パソコンは腰下ほどの本棚にL字型の板を乗せた上に置いているが、
長時間の作業は絶対できないなと思う。
以前からデスクがほしいとは思っていたけれど、
家に帰ってまでパソコンを触わろうとはあまり思わなかったので、
買うまでの決断が出来ないでいた。
南堀江には今までに何度も足を運んでおり、onoe funiture / unoco / cubic styleで
それぞれイイな!と思うものを見つけていた。
その中から選んだのは、cubic style[http://www.cubicstyle.com/]の
「Dio DESK 1200」と「Dio cabinet」

これに決めた理由は、ウォルナットを使用してしっかりした作りの割には
価格が他と比較して安かったから。
キャビネットには別注でキャスターを付けてもらい、資料で重たくなっても
移動しやすいようにしてもらった。
納品が待ち遠しいー。
本当はチェアーもほしいけど出費を極力抑えたいので今回は保留にして、
家にあるものを使うことにした。

少しでも早くデスクに合ったチェアーを買うことができるように頑張ろう!

↓ランキングに参加しています。押していただけるとうれしいです。
 にほんブログ村 デザインブログ グラフィックデザインへ

2014年3月26日水曜日

オリジナルドメイン「idesign-i.jp」を取得

オリジナルドメイン「idesign-i.jp」を取得!
オリジナルドメインの取得は簡単。私の場合は「お名前.com」で取得しました。
自分が取得したいドメインを検索して先に誰かが取得していなければ取得できます。
ここで1つ注意があります。
下の図の赤丸で囲った箇所にチェックを入れるようにしましょう。
なぜかというと(以下 お名前.comより)
【ドメインの登録情報は、ICANNのポリシーにより、インターネット上のWhoisで公開することを義務付けられています。Whoisとして公開される登録情報に当たるものは、ドメインの登録者、管理担当者、経理担当者、技術担当者および公開連絡窓口情報(汎用JPドメインのみ)などです。お名前.comでは、プライバシー保護のため、個人情報をWhoisに掲載されることを希望されない方のために「Whois情報公開代行」を提供しています。】

要はチェックを入れないとドメイン取得で登録した個人情報がインターネット上の
Whoisで公開がされてしまう。ということです。

私はチェックを入れずに新規登録してしまったので、後から「Whois情報公開代行」を
依頼することになりました。
この場合は別途1,029円がかかるそうです。1年毎に。結構ショックです…。
新規登録時ならずっと無料みたいなので必ずチェックを入れましょう。
ちなみにデフォルトではチェックが入っていません。
「Whois情報公開代行」を無料で行ってくれる会社もあるみたいなので、
1年登録が切れる少し前に他社への移管を考えています。
それまでにお名前.comさんが無料にしてくれるといいのですが…。
年間1,029円と大した金額ではないですけど、固定費を極力少なくしたいので
無料で出来るのであればそちらへ行こうと思っています。

まぁ私がしっかり調べてから登録すれば良かっただけの話ですが、
みなさんは私と同じ失敗を繰り返さないようにしてください。

↓ランキングに参加しています。押していただけるとうれしいです。
 にほんブログ村 デザインブログ グラフィックデザインへ

2014年3月25日火曜日

準備リスト作成

2014年3月1日
これから1ヶ月くらいで、フリーランスとして起業するための準備を進めようと思う。
まずは準備リストを作ってみた。
ざっとこんな感じだ。

【登録】
 ・個人事業の開業・廃業等届書【税務署】
 ・青色申告承認申請書(複式簿記)【税務署】
 ・個人事業税の事業開始等申告書【府税事務所
 ・ドメイン
 ・メール
 ・仕事用キャッシュカード
 ・仕事用銀行口座
 ・レンタルサーバ
【PR】
 ・ブログ
 ・名刺
 ・ポートフォリオ
 ・HP
【備品】
 ・デスク
 ・プリンタ(インクジェット or レーザー(リース) A3ノビが出るもの)
 ・データバックアップ用HDD
 ・カッティングマット
 ・用紙(A4・B4・A3ノビ)
 ・経費のレシート入れ
 ・シュレッダー
【アプリ】
 ・Adobe CS6
 ・LightWave
 ・会計ソフト(freee)
 ・データベース管理ソフト(必要? ファイルメーカー?)
【その他】
 ・税理士のアドバイス(会計・経費・消費税)
 ・見積書フォーマット
 ・請求書フォーマット
 ・ハンコ
 ・基準価格表

完璧ではないと思うけど、このリストを元に優先順位を付けて、
一つ一つ項目を潰していこうと思う。

↓ランキングに参加しています。押していただけるとうれしいです。
 にほんブログ村 デザインブログ グラフィックデザインへ

2014年3月24日月曜日

出社最後の日

2014年2月28日
出社最後の日。
9年間家族よりも長い時間を過ごしてきた方々と明日から会わなくなることに
まだ実感がわいていなかった。
定時が過ぎ、一人一人へ挨拶まわりを始めた。
役員の方、同じ部署の方、工場の方、営業部の方、総務の方に挨拶をしているうちに
「今日で本当に終わりなんだな。」と実感がわいてきた。
夜勤の方などへは挨拶できなかったけど、会社にいた全ての方へは挨拶できた。

東京にいる私の大好きな上司からメールでいただいていた言葉
「立つ鳥跡を濁さず。」を実行できたと思う。

↓ランキングに参加しています。押していただけるとうれしいです。
 にほんブログ村 デザインブログ グラフィックデザインへ

2014年3月23日日曜日

社長への最後の挨拶

2014年2月27日
社長に最後の挨拶をするお時間を取っていただいていた。
9年間お世話になった感謝の気持ちと、
これからフリーとして挑戦しようと思っていることをお伝えした。
また、もし可能であれば外注先としてお手伝いさせていただきたいことを伝えると、
社長は「今までこれだけの関係を築いてきたんやから、
営業と連絡を取って大いに頑張ってくれたらいい。」と力強く言ってくれた。
ありがたかった。
今の外注先よりもいいデザインを提案することがお世話になった会社への
恩返しになると思うし、結果的にお互いのためになると思う。

全てを出し切って仕事に取り組もうと改めて思った。

↓ランキングに参加しています。押していただけるとうれしいです。
 にほんブログ村 デザインブログ グラフィックデザインへ

2014年3月22日土曜日

妻の一言

2014年2月26日
妻の一言で結論が出た。
「Ryoくんの好きなようにしたらいいよ。
 私はRyoくんが決めたほうにいっしょについていくから。」
その一言でフリーでやっていく覚悟を決めた。
何て根性の座った一言。

フリーでやっていく=やりがいはあるけど収入がどうなるか分からない。
ということは、今まで妻には扶養の範囲内で働いてもらっていたけど、
これからの1〜2年は多分しっかり働いてもらわないといけなくなり、
負担を掛けてしまう。
他社に就職すれば収入は安定し、妻には今まで通り扶養の範囲内で働いてもらえば
生活は十分にやっていける。
こんなことをウジウジ考えていた自分が恥ずかしくなった。

要は、自分がやりたいことをすればいい!
いくら頭で考えていても実際にやってみないと何も分からないのだから。
そう妻は言いたかったのだと思う。

『よし!フリーデザイナーとして挑戦してみよう!』

強く心に決めた。


↓この記事がはてなブックマークに追加されます。
押していただけるとうれしいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓ランキングに参加しています。
押していただけるとうれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2014年3月20日木曜日

退職願を提出

【少し時間を巻き戻して】

2014年1月〜2月中旬
1月初め上司に会社を辞めようと思っていることを伝えた。
ありがたいことに引き留めていただいたけど、
1月23日に退職願を提出し2月末で会社を退職することにした。
それから就職活動開始。
求人サイトを見ながら興味のありそうな会社を探していると
1つ働いてみたいと思う会社が見つかって、面接を受けて内定をいただけた。
普通内定が決まればスッキリした気持ちになると思うけど、
なぜかモヤモヤした気持ちになっていた。
いま考えてみるとフリーデザイナーとして挑戦したいという思いが
心のどこかにあったからだと思う。
でもその思いを「フリーデザイナーでやっていくのは無理。」と
自分自身で決めつけ心の奥に押さえ込んでいたのだろう。
結局、内定を辞退することにしました。

そもそも会社を辞めようと決めたのは、今の会社が嫌になったからではなく、
自分自身何となくこのままではいけない。という
言葉では説明出来ないものを感じていたから。
年齢のこともあったのかもしれない。現在36歳。
転職をするにはギリギリ? いや、少し遅い気もする。
デザイナーとしてやっていきたい。という思いはあったけれど
具体的にどのようなカタチでやりたいのか
分かっていない状態だった。
けど2月末で退職すると決断してから、より真剣に自分と向き合うことができ、
どのようなデザイナーになりたいのか少しづつ見えてきているような気がした。

内定を辞退してからは会社に勤めるかフリーで挑戦するかを考えるようになった。
妻をはじめ、会社の同僚、前社の同期、同業界で働いている中・高の同級生、
色々な方に相談し貴重なアドバイスをもらった。
でも結論を出せない日々が続いていた。

↓ランキングに参加しています。押していただけるとうれしいです。
 にほんブログ村 デザインブログ グラフィックデザインへ

2014年3月18日火曜日

はじめに

みなさんはじめまして。
『フリーデザイナー日記』というブログを始めたRyoheiと申します。
タイトル通りフリーデザイナーとして成功するまでの過程で起こる
様々な出来事や経験、日々の思いをありのまま書いて行こうと思っています。

文章力がないので、文章の繋がりや言い回しでおかしな部分があるかもしれませんが、
そのあたりは大目にみて読んでいただければありがたいです。
よろしくお願いします。

↓ランキングに参加しています。押していただけるとうれしいです。
 にほんブログ村 デザインブログ グラフィックデザインへ